法人のお客様に対し、試作部品のご提案をさせていただいております。 基本的にワーキングモデルでお手伝いさせていただくことが多いので、調達窓口のお客様と接する機会が多いですね。
私の仕事のなかでの役割は、お客様と社内現場との情報の架け橋となることであると考えています。 まず念頭に置いているのは、何が有効であるかを一番重視して行動すること。また、関係された皆さん、お客様、現場の加工者含め、御礼、感謝を確実に表現すること。これは非常に大事ですね。
ワーキングモデル試作品を使用されるお客様の場合、エンドユーザーのお客様に直接お話しをお聞きする機会は少なくお客様の反応をお伺いすることが実はあまりありません。でも、接した方々からは、「笑顔が良い!」とよく言われます!「小山が来ると元気が出る!」なんて言われれば、お世辞かもしれませんが嬉しいですね。
営業部 天野 智弘 いつもバリバリ仕事をこなしている南のスーパー営業マンです! 仕事に取り組む姿勢は情熱的でまじめであり只々感服させられます。 我々営業チームの仲間うちでは中心的存在であり、ムードメーカーとして、今後もグイグイ引っ張ってもらいたいですね。
父親がお祭りバカで、生まれたときからずっと祭りに携ってきました。今では家族総出で祭りを楽しんでいます! 地元青梅・千ヶ瀬の囃子連『ち友連』では、現在歴代最年少の会長を務めています。約150年の歴史がある青梅で最も古い祭り発祥の会で、プレッシャーバリバリですが、仲間の足を引っ張りながら頑張っております(笑) !
5年前にダイエットで始めたジョギングも次第にエスカレートし、今では山岳マラソンにハマるほどになりました。毎年10月に五日市で開催される恒例の日本山岳耐久レースでハッスルしていますよ。大人の運動会ですね。 太ったり痩せたりと忙しい身体ではありますが、食べたり、運動したり、いつも充実しています!
担当者に直接コンタクトを取りたいお客様はこちらからお問合せください。
PAGE TOP