【お客様のお声】国内自動車メーカーA社様「仕上がりの良さに感動!」
本当にこんなことが出来るんだと、ものを見た時に仕上がりの良さに感動を覚えました
国内自動車メーカーA社様
設計部 主査 K様
国内自動車メーカーA社様とは様々な試作のお仕事を通じ、お取引させていただいております。特にパワートレイン関係のお話しをいただくことが多く、当社では主に切削加工で対応させていただいております。
・南デザインにアウトソースすることになった経緯は?
知人に紹介していただきました。丁度、社内で可視化のニーズがあり、南デザインさんの技術と合致していたので、相談させていただいたのがきっかけです。
加工方法などの提案、工場の見学等を経て、当社のニーズに十分対応できると判断し、お願い致しました。 2年ほどお付き合いさせていただいておりますが、試作のことなら何でも対応でき、短納期にも拘らず対応いただき助かっております。
・実際に南デザインを使い、感じたメリットはありますか
現在、トランスミッションの開発でお手伝いいただいております。近年の自動車の開発では様々なシミュレーションをコンピューター上で行いますが、それが実物でも同じ検証結果になる確証はありません。 それが、南デザインさんに制作いただいた可視化モデルを使うことで、実機での確認が可能に。シミュレーションの裏付けが図れ、商品価値を上げる次の手が打てるので非常に助かります。
正直納品されるまで、最低限、検証できればいいねと思っていたのですが、実際にトライしてみると、予想以上のことが解り、品質の高さ、仕上がりの良さには本当に感動すら覚えました。 また、試作部品の依頼段階で、すべての問題を理解して図面に完全に盛り込むことは難しいのですが、南デザインさんでは私どものニーズをくみ取って図面の内容を把握、加工できる気遣いがあるので安心して依頼できますね。
・南デザインに希望することはありますか?
これから、自動車の開発ではさらなる軽量化が求められており、今以上に樹脂のニーズが大きくなり、樹脂を使用した開発評価が大きくなると見ています。現在、対応いただいております可視化も含め、南デザインさんがお持ちの樹脂ノウハウを提案頂けると助かります。その一環として、今後は試作金型の対応などお願いできればと考えています。特に金型に移行する際に出てくる諸問題の検証などもまとめて対応いただき、量産を見越した開発のお話し等もしていきたいですね。
・南デザイン担当者から一言
営業担当をさせていただいております小山喜則です。お客様より感動していただける『ものづくり』に日々励んでおります。ただ、『物作り』を提供するのではなく、そこにお客様の『想い』も含めて、形や創造を築きあげることで『人』と『ものづくり』が常に生き続ける環境が私達の使命と感じ、日々営業活動を行っております。
自動車メーカーA社様の社風はとても柔らかくて解け込みやすく、時に厳しく熱意のこもった『ものづくり』をされているように感じています。人として教えていただくことも多く、自身の成長の場としても長く担当させていただきたいと強く感じております。ご要望いただきました『簡易金型』含め、A社様の『ものづくり』に対し、価値あるご提案を出来るよう努めさせていただきます。今後とも末永く、よろしくお願いいたします!