【お客様の声】通信機器関連・開発メーカー T社様「構想・検討・設計 まとめてアイデアをカタチに」
そんなに製品開発に対し困っているという認識はなかった・・・。
というより、最初から開発の手間に関しては諦めていたと言えるのかもしれません。
通信機器関連・開発メーカー T社様
セールスマネージャー Y様
T社様は、デジタルライフをより良いものにしていくため、 デザインに優れた製品やアイディアに富んだサービスを提供している会社様です。また、 他にはない光る部分を持ったユニークなラインナップの製品など、個性溢れる製品も取り扱っておられます。 南デザインではオリジナル製品の開発にあたり、企画段階からお手伝いさせていただき、設計、試作までサポートさせていただきました。
南デザインにアウトソースすることになった経緯は?
知人の紹介です。逆に紹介がなければ南デザインを知る機会は なかったと思います。 (南デザインを知る前は)そんなに商品開発に対し困っているという認識はなかった・・・ というより最初から商品開発の手間に関しては、諦めていたと言えるのかもしれません。 部品は中国で作るものという認識もあり、中国の工場とエンジニアの方と一緒に進め、 明確に開発費という設定はされずに現地工場で開発と製造を行う状況でした。しかし、複雑な機構や強度の面で 不安があっても金型作成まで進んでしまい、後々問題が発生、 金型の作り直しをすることも多々ありました。
南デザインを使い感じたメリットとは?
やはり構想検討、設計からまとめてアイデアをカタチにしてくれることですね。 中国の工場もプライドを持ってやっているので、指示を出しても納得して対応してもらえないことがあるのですが、実際手に とれる試作品があると説得力が違います。 設計図と共にサンプルがあることにより、後々のトラブルを未然に防ぐ ことができ、後の工程がスムーズに進行するようになります。 試作は中国でも出来るのですが、複雑な機構ものは精度の問題で 不安があり、試作段階で問題把握せずに金型作成することがありました。 試作を国内で対応することでチェックのために現地に行かずに、問題を対処することで、かなり時間短縮に繋がっていると思います。
南デザインに希望すること、期待することは?
コスト的に高い印象はあります。二次、三次試作に関しては、 負担に感じることがあり、もう少しコストが抑えられると良いと思います。 日本の試作にかける金額ですと、中国で金型を2~3台作れてしまうので、 コストと納期の面でもっとメリットのある提案をいただけると助かります。
担当より一言
いつもお世話になります。T社様とは一年半ほど前から機構設計から試作まで幅広い分野でお付き合いさせていただいており、私達上流工程に携わる者として責任の重さを感じます。 希望することの第一にコストの件があり、私共としても、 今後の研究課題としていかにコストパフォーマンスの高いサービスを追求、ご提供できるか、さらなる研鑽を進めて参ります。 また、設計段階の情報の齟齬など起こらぬよう注意し、付加価値の高い モノづくりのお手伝いをさせていただきたいと思います。